窓から緑の見えるカフェで昼カフェ☆ 楽しく交友関係を作ろう★
2015
12.24(木)11:00~
池袋
![窓から緑の見えるカフェで昼カフェ☆ 楽しく交友関係を作ろう★](https://kp-img.tank.jp/owner/1175/1175_event_126370.jpg)
イベントの諸情報
タイプ | カフェ会/食事会 |
---|---|
勧誘&営業 | 禁止 |
安全性 | 80 |
イベントの詳細
https://coubic.com/takibi_salon/185504申込ページより右側の「予約を進める」からご予約ください。
■メールでご予約される場合は
takibi.rounge@gmail.com まで、お名前、お電話番号、参加人数、ご希望のイベント名を記載の上送信ください。
当カフェ会は池袋の緑豊かな西池袋公園周りに位置するカフェでカフェ会を催しています。
落ち着いたカフェを選んでいるため、リラックスをして交流を深めることができます。
窓から緑が見え、ゆったりとしたソファーでくつろげるカフェでのカフェ会です。
ゆったりと、和気あいあいとしたカフェ会をしましょう!
おいしいハワイアン料理を食べるもOK★
池袋じゃないみたい!と評判のリラックスができるお店です。
少人数制なので、親密度も高めです★
友達探し、恋探し、ビジネスパートナー探しなど、、、
人数に限りがありますので、お早目のご予約お待ちしております☆
■こんな方にオススメ
友達を見つけたい
恋探しをしたい
ビジネスにも繋がる友達が欲しい
なんでも相談できる相手が欲しい
遊び仲間が欲しい
楽しくお話がしたい
いろいろな人に出会いたい!
交流サロンTAKIBIではこだわりのあるカフェ会を催しています。
■主催者のサポートが充実
交流が楽しく深まるように主催者がサポートをいたします。
会話に入れるか不安、質問攻めにされるのが苦手など、
前もって主催者にお知らせ頂けるとさりげなく配慮をいたします。
さらに、交流後は皆様が繋がることができるように、
LINE/Facebook 参加者限定グループを共有します。
当交流会では、様々な業種の方とつながりのキッカケを作ります。
年齢も目的も様々。
大学生、新入社員、経営者、フリーターまで誰でもご参加可能です。
楽しい交流から、友人、恋人、ビジ友を作りましょう。
■会費
男性\1000
女性\500
■禁止行為
・マルチネットワーク関連
・宗教
・迷惑行為
・各種物品販売
・セクハラ行為 ...人が嫌がる行為等
より良い空間を創るため、ご了承を願います。
■メールでのお申し込みの場合
takibi.rounge@gmail.com
まで、お名前とお電話番号、参加人数、ご希望のイベント名を記載の上送信ください。
途中退席も可能です☆
カフェ会終了後にダラダラ残るのも結構アリです♪
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚
申込ページ
https://coubic.com/takibi_salon/185504
■TAKIBI公式HP
https://coubic.com/takibi_salon
カフェ二階の、目印のLEDのミニキャンドルライトが置いてある席です。
主催者連絡先
古田:070-1373-1986
■主催者のプロフィール
29歳男性。東京都生まれの練馬区在住。
高校時代は格闘技に青春を捧げ、空手部の部長を務める。
ウクライナへひとり旅をした後、日本で輸入ハンドメイド子供服ショップの運営に携わる。
その後転職をして知的障害者の支援事業で四苦八苦をしながら働く。
BARを呑み歩いているうちに、人と交流することに楽しさを覚え、
多くの人と繋がる生き方がしたいと思い立ち、交流サロンを立ち上げる。
ペットはウズラ。
会場の情報
住所 |
〒171-0021 東京都 豊島区 西池袋 3-21-5 1F Google Mapで表示 |
---|
アクセス | JR 池袋駅 徒歩4分 地下鉄 池袋駅 徒歩4分 東武東上線 池袋駅 徒歩4分 西武池袋線 池袋駅 徒歩4分 西池袋公園すぐ横です! |
---|
TEL | 050-5787-4108 |
---|
勧誘&営業の禁止
勧誘や営業を目的としたイベントの参加を禁止させていただきます。イベント終了後であっても、イベント参加者への勧誘や営業を禁止させていただきます。
(MLM・宗教・悪徳商法に限らず、あらゆる勧誘および営業が対象です。)
遵守いただけなかった場合、「イベント主催団体」と「デジタルシード株式会社」とで協議の上、厳しく対応させていただきますので、あらかじめご了承ください。
ただし、相手から自発的に要請があった場合はこの限りではありません。
問題になった場合、当該要請の事実をご証明いただきますので、あらかじめご了承ください。
主催団体の情報
![交流サロンTAKIBI](https://kp-img.tank.jp/owner/1175/1175_owner.jpg)
安全性
80
閲覧をいただき、ありがとうございます。
古来から焚火は、人々が集まり温まりながら親睦を深めたり、野生動物から身を守り安心して身を寄せ合う場所のマークポイントでした。
そんなやさしく楽しい場所を作りたいと思い、TAKIBIという名前にしました。
「楽しかった」「今日は来てよかった」そう思っていただくために運営しています。
特定商取引法に基づく表記
※サービスの内容、料金などにつきましては、上記のイベント情報の本文をご確認ください。
表示
|
|